直葬や火葬式の流れです
直葬、火葬プランとは、通夜、葬儀を執り行わず、死亡から24時間経過後に火葬場に向かう方法。又、ご遺体の損傷が激しく、葬儀日まで火葬を待つのは難しいと判断される場合に行う方法です。
家族あいしん会館の火葬、直葬プランは病院等からのご遺体搬送(富山県内)、布団シーツ、アイスノン2日分、役所申請、ローソクセット、枕机、白装束、布張棺、納棺、納棺花3、ご安置3日間、骨壺、火葬場への搬送(富山県内)、式場使用料、一連の業務や必要な物品がすべて含まれております。
打合せ時間は約1時間です。火葬場だけでのご対面は短いと感じる方も多いです。(対面時間は2.3分です)ですので、打合せ時間内にご対面に集まる方法をお勧め致します。
お納棺の際には、白装束をお着せ致します。(死後数日経過等の損傷の激しい場合はお体にお掛け致します)
富山県内ご対応。
火葬場で収骨までの待機時間は約2時間です。富山市西番斎場の待合ホールには売店や自動販売機が無いので斎場で待機される方は、先に購入しておく事をお勧め致します。冷暖房は弱です。
家族あいしん会館所在地は富山県中新川郡上市町の西側と、富山市、舟橋村、立山町の境目に位置します。 広いエリアからのご利用が可能な家族葬専門式場です。
16万円プランには下記の内容も含まれます
直葬、火葬プラン16万円は、直葬、火葬プラン13万円に故人と共に過ごすお時間を追加し、お見送りに来られる方々へののご配慮を含めた内容です。
ご安置後の打合せ時や火葬場へ出発する前に、会館でお花や故人の愛用品を納めて頂き、火葬場へと向かいます。ご収骨までのお時間は約2時間です。
直葬、火葬プラン限定。ご遺影写真(カラー四ッ切)11,000円での追加が可能です。
ご寺院様のお手配可能 3万円
お寺様に火葬場炉前でのお経か、式場出発前にお経をお願い出来ます。
*お世話になっているお寺様がおられる場合は難しいです。