お見積り以外の費用は頂きません



*祭壇、造花、回転灯類、カゴ盛が含まれます。

サービスプランは3通りです。
一般葬を縮小した家族葬。
火葬日当日式典のみの1日葬。
式典を行わない直葬、火葬。

ご注文頂いた物品のみが追加となります。

家族葬プラン金額(税込) 38万・46万

家族葬の流れ38・46

お迎え、ご安置、枕経、納棺の儀、お通夜、葬儀式、火葬、初七日法要、会館収骨と行います

 

プランに含まれる内容

搬送車、ご安置、役所申請、仏衣棺、納棺花、骨壺、遺影写真返礼はがき、式場、寺院控室、会食室遺族控室、お風呂、寝具、搬送車会館収骨、自宅中陰壇、司会者、マイクロバス


家族葬をもっと詳しく ←クリック

よくあるご質問

Q:搬送料金の追加は?

1:当社はプラン金額です。追加料金は発生しません。(深夜料金、冬季料金)

Q:38と46プランの違いは?

1:会館使用の方法です。1日目をどの様に過ごされるかの違いです。ご安置が38プラン、付添ご安置が46プランです。

2:葬儀終了後、火葬場へ出棺致します。46プランは親族バスが含まれます。

3:46プランでは新聞への通夜、葬儀案内掲載が可能です。(ご家族様のご要望がある場合でコロナ対応葬儀です)

 

1日葬プラン金額(税込) 24万・30万

1日葬24の流れ

お迎え、ご安置、枕経、お任せ納棺、葬儀式、火葬と行います

1日葬30の流れ

お迎え、ご安置、枕経、お任せ納棺、葬儀式、火葬、初七日法要、会館収骨と行います

 

プランに含まれる内容

搬送車、ご安置、役所申請、仏衣棺、納棺花、骨壺、遺影写真返礼はがき、式場、寺院控室、会食室搬送車、会館収骨、自宅中陰壇、司会者

 

1日葬をもっと詳しく ←クリック

 

直葬プラン金額(税込)11万・12.5万

直葬12.5万円と福祉葬11万の流れ

お迎え、ご安置、お任せ納棺、火葬を行います福祉直葬プラン 10万円

 

直葬プラン118200円

 

直葬でお経を戴くプラン(税込)16万円・20万円

火葬場でお経を戴く16万円の流れ

お迎え、ご安置、お任せ納棺、会館対面、火葬を行います

 

式場でお経を戴く20万の流れ

お迎え、ご安置、お任せ納棺、お経、火葬を行います

 

搬送車、ご安置、役所申請、仏衣棺、納棺花、骨壺、搬送車

 

直葬や火葬をもっと詳しく ←クリック


家族あいしん会館所在地

式場地図

 

家族あいしん会館

〒930-0378 中新川郡上市町放士ヶ瀬(ほうじがせ)241

舟橋村、立山町、上市町、富山市水橋との境目に放士ケ瀬地区が有ります

中新川郡舟橋の信号

富山市向新庄信号から上市町方面に進み、常盤橋で常願寺川を渡ります。しばらく道なりに進み、舟橋村を通り、舟橋の信号を左折します。左角にローソンさんが有ります。左折後600m進むと家族あいしん会館が右側に有ります。

中新川郡舟橋の信号

上市町から上市街道を富山市方面に進み、立山町、泉を通り舟橋の信号を右折します。600m進むと家族あいしん会館が右側に有ります。

上市町北馬場信号

富山市からバイパス8号線を滑川方面に進み、常願寺川を渡り4つ目の信号、北馬場信号で右折します。1.3㎞進むと左側に家族あいしん会館が有ります。

上市町北馬場信号

滑川市からバイパス8号線を富山市方面に進み、下砂子坂、久金信号の次の信号、北馬場信号を左折します。1.3㎞進むと左側に家族あいしん会館が有ります。

地図を表示する


会館アクセス

公共交通機関

富山駅から、富山地方鉄道本線又は立山線で寺田駅へ(富山地方鉄道株式会社)。寺田駅からは県道15号線を水橋方向(北)へ徒歩で約10分。

*タクシーをご利用の場合は電話での呼び寄せとなります。

「立山交通 076-463-1188」

自家用車

富山駅から約11km

富山駅から城址公園前信号を左折(41号線)、41号線を直進(上市方面)約5kmで向新庄口信号を右折。
向新庄口の信号から常願寺川を渡り、そのまま直進(上市街道)約5kmで舟橋の信号を左折。600m右側に位置します。

 

富山市天正寺の信号から約8km

県道6号線を立山方面へ進み、常願寺川を渡り(富立大橋)しばらく道なりに進み信号(二ッ塚)を左折(水橋方面)、道なりに進み信号(舟橋)を直進。600m右側に位置します。


富山市豊田町から約8km

富山高岡バイパス8号線の豊田東の信号を滑川方面に進み、金泉寺の信号を直進、常願寺川を渡り、水橋二杉、水橋小路、金尾新の信号を直進し、北馬場の信号を右折、約1.3km左側に位置します。

 

立山インターチェンジから約4km

立山インターを降りて上市町方面に左折します。一つ目の信号、立山町の辻(南)を左折。高速の下をくぐり、踏切を渡り、すぐに見える二ツ塚の信号を右折。しばらく道なりに進み、舟橋の信号を直進。600m先の右側に位置します

 

立山町天満宮前から約5km

立山町の天満宮前信号を富山市水橋方面(北、海の方へ)進みます。五百石信号を直進し、踏切を渡り、しばらく道なりに進み、高速の下をくぐり、田添の信号を直進。二ツ塚の信号も直進し、舟橋の信号も直進します。600m先の右側に位置します。



滑川市火葬場から約7Km

滑川市火葬場からバイパス8号線に進み上島北信号を右折、滑川富山バイパス8号線を富山方面に進み、下砂子塚信号を直進し、次の信号、北馬場で左折し、1.3km進み左に位置します。



上市町役場方面から

上市町役場から富山方面に進み、正印西信号を直進し、正印新信号も直進、立山町泉の信号も直進、舟橋信号を右折し、600m進み、右側に家族あいしん会館があります。

 


火葬場情報と経路

富山霊園富山市斎場   富山市役所
富山市西番135 TEL076-425-4081 

火葬炉11基。待合ホール有り。自動販売機有り。

市民料0円(減免申請書類必要)。立山町民27,500円。その他市外料金55,000円

休憩室6室。1室2時間利用料金、市内3,300円。立山町や市外22,000円。

富山霊園富山市斎場への経路

富山市斎場 案内図

 

魚津西部斎場   魚津市役所
魚津市大海寺新TEL0765-24-9615

待合室有り事前申請要。自動販売機有り。市民料金10千円

滑川市火葬場   滑川市役所
滑川市下島639番地TEL076-475-0556

待合室無し。市民料金5千円。

滑川市火葬場への経路

上市斎場 上市町役場公式ホームページ
上市町東種23-1 TEL076-472-2349

待合室有り事前申請要。売店自動販売機無し。町民料金30千円。

上市斎場への経路  写真案内

富山市北部斎場   富山市役所
富山市岩瀬池田町71番地 TEL076-438-1701

火葬炉5基。待合室と火葬前待機室とを併用します。混雑する場合が有ります。市民料金0円(減免申請書要)。

富山市北部斎場への経路

富山北部斎場 案内図


富山市大沢野斎場   富山市役所
富山市坂本3038番地 TEL076-467-1181

待合棟有り、初七日法要や会食が可能です。事前申請要。売店自動販売機は無し。富山市では大沢野斎場のみが友引の対応可能。友引使用申請は日中のみです。市民料金0円(減免申請書類要)。

富山市婦負斎場   富山市役所
富山市八尾三田77番地 TEL076-455-1753

火葬炉4基。待合棟有り、初七日法要や会食が可能です。事前申請要。売店自動販売機無し。市民料金0円(減免申請書類要)。

射水斎場   射水市役所
射水市寺塚原904 TEL0766-82-8476

待合室と火葬前待機室とを併用します。待機される場合は混雑の恐れがあります。販売機有り。市民料金2.5千円

高岡斎場   高岡市役所
高岡市グリーンパーク1 TEL0766-62-0011

待合ホールロビー有り。会食室有料、自動販売機喫茶コーナー有り(コーヒーのみ)市民料金15千円。

すべての火葬場、斎場には火葬料金の市民料金と市外料金が設定されています。例、富山市内の火葬場斎場では、市民料金0円。市外料金は35千円です。

立山町には火葬場、斎場が無いので富山市の火葬場、斎場を使用致します。市外ですが立山町民に限り、火葬炉使用料減免申請書類を提出する事で火葬料金は27,500円に減額されます。舟橋村民は55,000円です減免申請は出来ません。


ホームページのリニューアル

新着情報

2021年10月13日
てれびCM放映中
2020年11月10日
オリコローンご利用可能
2020年09月09日
auペイ使用可能
» 続きを読む